二股アベマキの話 記事をアップしました
二股アベマキの話
二股アベマキの話
岩端(いわばな)町にある御前山(ごぜんやま)広場。この広場は隣にあるアカツチヤマにつながっていて、山の斜面は子ども達が上り下りして遊ぶ人気のスポットだ。 その斜面に、根元から二股になっている立派なアベマキが5,6本はえて …
昭和30年ごろの思い出①
私は、戦争を知らない団塊世代。私が姫路市岩端(いわばな)町に住み、城西小学校に在学していた1955~1961年ごろ(昭和30年ごろ)、界隈の様子や生活はどんなだったかなと思い出してみました。 遊び場所は、名古山(なごやま …